オランダ市民化テストに合格!

オランダ市民化テストに合格しました!
デニーはとっくにとってたけど、私もやっととりましたo(≧▽≦)o

目次

オランダ市民化テストとは?

オランダ語では、Inburgeringexamenといいまして、
別にこれに受かったからオランダ市民になるという訳ではありません。
要はオランダ語の試験です。

なぜ受ける?

私の場合、受けるかどうかは自由だったんですが、このテストを強制される人たちもいます。

以下の人たちは受けないといけない
・ オランダ人のパートナービザで滞在している人
・ オランダ人の配偶者ビザで滞在している人

ではなぜ条件に当てはまらないわたしが受けたかといいますと、今後永住権を申し込みたいな、と思っているから。
永住権申し込みの条件の一つが、市民化テストに合格していること、なのです。

そして何より、オランダは英語が通じるとは言われていますが、やっぱりオランダ語が話せないと生活しにくいです。
英語が通じるとはいっても、標識も、税務署からの手紙も、市役所からの手紙も、ウェブサイトも、オランダ語です。

わたしの職場で言えば、リハーサルも全てオランダ語なので、オランダ語がわからないと、指揮者の指示が理解できません。
ということで、オランダ語要るな、目標があったほうが頑張れるしな、と受けることにしました。

試験科目

オランダ語(writing/listening/reading/speaking)+オランダ社会知識テスト の
5点セット

ONA(Orientation on the Dutch Labour Market)で構成されています。

オランダ社会の知識テストとは

オランダ語では、Kennis van de Nederlands Maatschappijと言います。
緊急時はどうする?病院に行きたい時はどうしたらいいの?家を借りる時はどうやって探すの?買う時は不動産屋さんを通すの?オランダの義務教育って何年?どうなってるの? など、オランダで生きていく上で必要な知識です。

問題は、リスニング形式で問題を聞きながら解いていくので、オランダの知識&オランダ語必須です。

使ったテキスト

ONAについて

ONAは、Oriëntatie op de Nederlandse Arbeidsmarktの略です。英語だと、Orientation on the Dutch Labour Market。
オランダで働くために必要な、CV(履歴書)の書き方、どうやって求人を探すのか、あなたがやりたい仕事で本当にオランダで仕事が見つけられるのか。

ONAをクリアする方法は2つ

①ポートフォリオ + 面接
ポートフォリオなるものをオンラインで仕上げます。
ポートフォリオの中身は、CV(履歴書)や、実際の求人情報を探して提示したり。
私の場合には、音楽家なので、実際に出ているオーディション情報などを貼り付けて、
ね、ちゃんと求人あるでしょ、というところを見せないといけません。

そしてオンラインで仕上げて提出しても、NGがでて、やり直しをさせられ、なかなかOKがもらえない。その上、返信も遅い。
やっとOKがもらえたら、次は面接。 面接では、ポートフォリオで書いた内容を中心に、質疑応答があります。うーん、結構手間。

②学校に通う
学校に通って、先生にみてもらいながらポートフォリオを仕上げる。それだけ。面接なし。
でも学費が1000ユーロ以上かかるうえ、仕事をしている場合、自分の予定にあうスケジュールの学校を見つけるのが大変です。

朗報!ONAの免除制度が始まった!

前からあったんですが、2020年秋から、ONAの免除制度の条件が変更になり、
フリーランスの人に優しい条件になりました。

ONA免除条件

  • お勤めしている人(雇われている人)
    過去12ヶ月間に、6ヶ月以上お勤めをしていて、月に48時間以上働いている
  • フリーランスの人
    いろいろ書いてありますが、おそらく日本人のフリーランサーはみんな持っているであろう、日本ーオランダ協定に基づく個人事業主ビザ保持者は、その時点で条件クリア。免除申請書以外に提出書類もなし。

免除についての詳細はこちら
免除申込書はこちら

市民化テスト申し込み方法

Duoから申し込みます。
Duoってなにかといいますと、Dienst Uitvoering Onderwijs の略で、オランダ政府の教育を担当している部署です。申し込みはこちらから

場所は、Amsterdam、Eindhoven、Rijswijk、Rotterdam、Utrecht、Zwolleから選べます。科目ごとに場所が違ってもOK。受ける時期もバラバラでOKなので、ちびちび受けても、ババーンと一気に受けてもいい。

模擬試験

DUOが正式に出している、模擬試験のサイトです。どれも本番通りの時間、形式で受けることができます。何回分もついているので、これをするだけでもすごい対策になりました。
模擬試験ページはこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる